逆境から立ち上がった臨床心理士

―ADHD・ASD・ギフテッド・養護施設出身の被虐待児―

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019年振り返り

もう2019年ももうすぐ終わりますね。 みなさんはどんな年でしたか。 例年と比べてどうでしたか。 今年だけ特別なことがあったかな。 今年念願のものを手に入れたり、自分の成長を感じたりしたかな。 じっくり思い返してみないと何となく毎年同じような気…

心の問題だけは自分1人の努力じゃ解決できない

音声カウンセリングをはじめて一週間。 我ながらよくできているな これこそが足踏み状態でなかなか心の状態が改善しない人の打開策になるぞ カウンセリングを求めてくれる人もブログやTwitterを応援してくれる人も多いし卒業生も多いし 購入殺到しちゃうな …

音声カウンセリング始めました

音声カウンセリング。 ずっと構想だけあって何だか無理な気がして勇気がなくて出来なかったの。 普通の人からしたら大したことじゃないかもしれないんだけど 私にとっては本当に大きな挑戦よ。 私のカウンセリングの方法は体力気力をこれでもかというくらい…

愛着障害の人は人を見る目がない

愛着障害の人は 「いつも人に裏切られる」 「人は奪うだけ奪って去って行く」 「悪い人ではないけど許せないことをされる」 「人は自己中心的でこちらの言い分は聞いてくれない」 こんなお話をすることがとても多いんです。 不思議ですよね。 愛着障害の人だ…

ギフテッドは人の劣等感を刺激してしまいやすい

ギフテッドのカウンセリングをしていると まだまだ新しい発見が沢山あります。 どこに行っても誰が相手でも同じ事が起こってしまう だから困ったことが起こるのは「私のせいだ」と思う ギフテッドの人はみなさんこう思っていますよね。 私も同じでした。 で…

世の中にこんなに美味しい食べ物があるなんて

「世の中にこんなに美味しい食べ物があるなんて」 私はこれまでの人生で何度この言葉を言っただろう。 機能不全の家庭で育った人あるあるじゃないかな。 経済的に貧しい 親が健康オタクで食べてはいけないものばかりだった 親が自分が好きなものしか食べさせ…

愛着障害の人は心から求めるものを選べない

機能不全の家庭で育った愛着障害の人は小さい頃からいつも安心がありませんでした。 誰もが子どもの頃に経験する 家庭での安心感を経験できないまま大人になってしまいました。 子どもが育つために必要な安心感は 機能している家庭で育った子どもは安心感と…

愛着障害のギフテッドは人と深い付き合いをするのが難しい

愛着障害のギフテッドの人は 「人と深い付き合いが出来ない」 こんな悩みを抱えているのではないでしょうか。 愛着障害の人は 愛着障害の症状によって、人と深い付き合いが出来ないのですが 愛着障害から回復し 心から自分や人を信じ愛せるようになりそのま…

愛着障害の人は言葉をまっすぐに使えない

いつも人から 「言ってくれたらいいのに」 と言われてしまう。 言えたら苦労しない 見ればわかるでしょう なんで察してくれないの…と思う いつも人の言葉を その言葉には裏がある 本当はこう思ってる 嘘ばっかり建前ばっかり…と思う 私もいつもそんなふうに…

何にもないというコンプレックス

私はもう小さい頃からずっと 趣味も特技もなく生きてきたことがコンプレックスだった。 趣味・特技という記入欄を見るとフリーズして心臓がドキドキする。 書けるようなことが何にもない。 みんなが趣味や特技を身につけている時間に私は何をやってきたのだ…

体調が性格をつくる②

内向型の人で体が丈夫な人なんていないんじゃないだろうか。 生まれつき体が弱い人は内向的で行動力が無い・・・ 考えてみればこれは当たり前だ。 行動したいけど行動したらすぐに疲れる 行動したいけど行動したらすぐに体調不良になる 行動したいけど無理し…

体調が性格をつくる①

40を過ぎて 自分が体が弱かったんだと気づいてしまった。 以前から薄々は気づいていた。 小学生の時は 朝礼で倒れる常連だったし 小中高と しょっちゅう熱を出してて風邪もよくひいた 気がつくと手足に力が入らない状態になってふわふわとしためまいがして…

小さい頃からの夢

私は臨床心理士で開業カウンセラー。 もう肩書きみたいなものを持ってしまったようだ。 みなさんは子どもの頃の何になりたかったんだろう。 子どもの頃の将来の夢って、そう大差がなかったよね。 子どもらしくて当然ミーハー心や、欲に振り回される心があっ…

愛着障害の人が苦しさを理解されない理由

愛着障害の人は 「自分の苦しさはいつも人に理解されない」 そんな強い思いを持っているのではないでしょうか。 どれだけ苦しんでいても誰にも心配されないで 大丈夫だと思われてしまうんですよね。 実は 愛着障害の人には苦しさを人に理解されづらい理由が…

今すぐ自由になる方法

自由になりたい! みんなそう思いますよねー 今は生命を維持するためには何不自由ない環境があるのに、なぜか何とも言えない閉塞感があって、誰もが「自由になりたい」と願っているよう… 「自由になりたい」 私も小さい頃からずっと強く願っていたなぁ。 子…

恋をすることが難しい

私の恋の話なんざ聞きたくないと思うけど・・・する。 私は毎日人の話を沢山聞いている。 過去の話。日常の話。 当然、恋愛の話もある。 私がカウンセリングで出来る事って心を成長させること。 具体的には 自分を肯定できる 自分を好きになる 自分を信じら…

共依存と上手につきあっていく

共依存。 不健全な人間関係であり絶対に陥ってはいけないし、すぐにでもやめなければならない。 そんなふうに言われていますよね。 ですが私は全く違う見解を持っているんです。 場合によっては共依存は心の回復に重要な役割を果たすからです。 共依存の問題…

ナルシストでいいじゃない

私はナルシストである。 年齢を重ねる毎に悪化していっている。 これはどうしたものか。 ナルシストはあんまり良くないとされているけど 私は自分の異常なナルシストっぷりにあんまり困った所は感じていない。 ナルシストの困ったところは 多分 人の言葉は聞…

カウンセリングのお申し込みについて

今ありがたい事に沢山のお申し込みをいただいてますが… ごめんなさい。全てのお申込みに応えられない状況です。 現在は 愛着障害や人格障害の傾向がある方、躁鬱の傾向がある方は 毎週のカウンセリングを最低でも7ヶ月、回数を減らして全体で1年以上は 継続…

自分のことが好きになれない理由

カウンセリングをしていると その人が自分自身に対して持っている印象と実際のその人は全然違うとよく思うんです。 自分のことを実際よりも悪くとっているように感じるんです。 たとえば 自分のことを怖いと思っている人がとても可愛らしく純粋であったり 自…

開業三周年

五月で開業三周年を迎えました。 もう三年・・・まだ三年・・・ 不思議な気持ちでいます。 もう三年。 振り返ってみると自分では全力で駆け抜けてきたイメージだけど 自分はちゃんと進めているのだろうかまだ怠けているんじゃないかという思いもあった。 他…

愛着障害のカウンセリングの経過⑧ー自分だけの人生を愛するー

育て直しのカウンセリングが一段落すると 苦しかったことをすっかり忘れ、過去のことも薄れていきます。 これは多くのクライエントさんにとって嬉しいことなんです。 カウンセリングに来るまでどれだけ過去に縛られ振り回されてきたことでしょう。 何をして…

愛着障害のカウンセリングの経過⑦ー誇れる自分になるためのカウンセリングー

思春期の時期を抜けるとクライエントさんは本当に楽になります。 まるでこれまでの自分が嘘のように心が軽く周囲の人の反応も変わり、世の中の見え方も変わり 最初から自分はこうだったような、性格が良かったような愛着障害なんて持っていなかったような気…

愛着障害のカウンセリングの経過⑥ーこれまでの怒りを一手に受けるー

愛着障害の人は 自分でもよくわからない大きな怒りを心の中に溜め込んでいます。 愛着障害の人は 人生のほとんどで正当な怒りを持てずにきています。 「自分は人を苛立たせてしまう人間」 「自分がいけない」 「自分はひどい扱いを受けて当然」 どれだけ理不…

愛着障害のカウンセリングの経過⑤ー思春期がおとずれるー

カウンセリングによって子どもに返ると 心の中はまるで小学生のような感じになります。 子どもらしい小学生を想像してみてください。 目の前のわくわくすることだけに夢中になって周りなんて見えない 自分の気持ちが一番大事で人のことは二の次 衝動的に言い…

愛着障害のカウンセリングの経過④ーカウンセリングの約束事ー

私はクライエントさんに 「しっかりとここで2人で決めた約束を守ってもらって 集中して取り組んでもらえれば 7~8ヶ月で、かなり楽になった、変わったと実感してもらえるはずです」 自信をもって言います。 なぜ7~8ヶ月なのか・・・ 私自身も不思議だ…

愛着障害のカウンセリングの経過③ー子どもに返るー

ここまでの一連の流れでクライエントさんはどんどん子どもに返っていきます。 精神的に成熟するためにはどんな人でも必ず子ども時代を経験しなければなりません。 何をしても愛される自分のワガママを聞いてもらえる人の心配をせずに自分のことだけ考えられ…

愛着障害のカウンセリングの経過②ーダメな自分を見守るー

これまでの自分の言動は自分のせいではないんだと 心から思えるようになると 自分の話を隠さずに出来るようになってくるとお話ししました。 <愛着障害のカウンセリングの経過①ー自分の話をするまでが難しいー> 自分の恥だと思っていた出来事や自分の性格の…

愛着障害のカウンセリングの経過①ー自分の話をするまでが難しいー

開業してもうすぐ3年が経ちます。 症状や性格の違うクライエントのみなさんがさまざまな過程をたどり、回復していきました。 回復までの期間も症状によってバラバラですがだいたいは1年から2年半で卒業されていきます。 一方でカウンセリングでは同じよう…

占いやスピリチュアルの副作用

これから沢山の人を敵に回すであろうことを書いていこうと思う。 ずっと思っていたことだけど言葉にすることが出来なかったこと。 そして私が言葉にしなければ救われない人がいるとずっと思っていたこと。 その誰かのために勇気を出して書いてみよう。 占い…