逆境から立ち上がった臨床心理士

―ADHD・ASD・ギフテッド・養護施設出身の被虐待児―

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

愛着障害のカウンセリングの経過③ー子どもに返るー

ここまでの一連の流れでクライエントさんはどんどん子どもに返っていきます。 精神的に成熟するためにはどんな人でも必ず子ども時代を経験しなければなりません。 何をしても愛される自分のワガママを聞いてもらえる人の心配をせずに自分のことだけ考えられ…

愛着障害のカウンセリングの経過②ーダメな自分を見守るー

これまでの自分の言動は自分のせいではないんだと 心から思えるようになると 自分の話を隠さずに出来るようになってくるとお話ししました。 <愛着障害のカウンセリングの経過①ー自分の話をするまでが難しいー> 自分の恥だと思っていた出来事や自分の性格の…

愛着障害のカウンセリングの経過①ー自分の話をするまでが難しいー

開業してもうすぐ3年が経ちます。 症状や性格の違うクライエントのみなさんがさまざまな過程をたどり、回復していきました。 回復までの期間も症状によってバラバラですがだいたいは1年から2年半で卒業されていきます。 一方でカウンセリングでは同じよう…

占いやスピリチュアルの副作用

これから沢山の人を敵に回すであろうことを書いていこうと思う。 ずっと思っていたことだけど言葉にすることが出来なかったこと。 そして私が言葉にしなければ救われない人がいるとずっと思っていたこと。 その誰かのために勇気を出して書いてみよう。 占い…

私の平成を振り返る

とうとう新元号が決まりましたねー 発表の時 私はちょうど休みだったのでテレビの前で手に汗を握り、会見を見つめてました。 管官房長官が普段の様子と全然違う。 いつもあれだけ人の注目を集める場所で堂々とリラックスしていた人が 新元号発表の時は表情も…

人と話すのが好きな理由

私はカウンセラー。 仕事で毎日、人と沢山の話をしている。 それなのにまだプライベートでも人と話をするのが楽しくて仕方がない。 これは本当のことなのだ。 我ながらどうなってるんだと自分を不思議に思う。 なんで私はこんなに人と話すことが好きなんだろ…

愛着障害の人は自分で自分の自由な心を育てなければならない

健全な家庭で育ち心がちゃんと育っている人は 自分の自由な心を大事にしながらも現実の厳しさとの折り合いをつけることができます。 自分の自由な心と現実の厳しさは多くの場合は逆方向になるので 大変な葛藤が生まれます。 それでも折り合いをつけられるの…

ギフテッドはずるい人間ではいられない

因果応報という言葉を信じられますか。 私には、全く信じられませんでした。 人に気を遣ってばかりで自己犠牲で生きている人は 自分を後回しにしてるのに人に愛されない 楽そうに生きている人は自分勝手にしているのに人に愛されている 人が良い人は金銭的に…

私もあなたも頑張ってる

小さい頃からずっと考えてたのよ。 自分の苦しさとか 自分の頑張りとかが客観的な数値になったらいいのに・・・と。 多分すんごい数値を叩き出すぞ なんて変な自信を持って、いつも数値化を願ってた。 小さい頃にマンガや映画で見ていた未来の世界のように …

愛着障害のギフテッドの海外ドラマ

このブログでは映画のオススメを書いていたんですが ここ数年は海外ドラマにはまってしまって映画をほとんど見れず 今は映画をオススメできなくなってます。 海外ドラマの良さは登場人物に愛着が湧いてきた後にもしばらく見続けられるところ。 映画は登場人…