逆境から立ち上がった臨床心理士

―ADHD・ASD・ギフテッド・養護施設出身の被虐待児―

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2018年振り返り

もう2018年も終わりますね。 今年もあっという間でした。 あっという間に過ぎてしまうからこそちゃんと振り返りたいですね。 みなさんの2018年はどんな年でしたか。 ゆっくり思い出してみてください。 思い出に残っている出来事はなんですか。 つよ…

人がうらやましくてたまらない

人がうらやましい。 うらやましくてたまらないんだ・・・ 私はうらやましいお化けだと思う。 ずいぶんと長い間自分を叱り、いさめ、軽蔑し、押さえつけてこの大きな羨望、嫉妬心と戦ってきたけれど 年齢とともにエネルギーや欲望が減っていって枯れていくも…

依存症になる理由

依存はなぜ起こるのでしょうか。 だらしがないから 自制心がないから 流されやすいから そんなふうに考えているのではないでしょうか。 <依存症は意思の弱さとは関係はない>でも書きましたが 依存症が起きるのは、人間性とは全く関係ないんです。 自分や誰…

自分に起きていることがどこか他人事のように感じる理由

愛着障害を持つ人は自分に起きていることをそのまま見ることが難しいんです。 自分に起きている理不尽なことに対して理不尽だと感じたり、自分の感情を感じることができません。 これに最初に気づいたのは ほとんどのクライエントさんがどんな酷い出来事も他…

愛着障害の人は見えない苦労を一人で抱えている

愛着障害の苦しさは誰にも苦悩を理解されないことにあるんだと思います。 ひどく貧しい経験を持つ人は「大変だったね」「よくそんなに明るく育ったね」などと 人に言ってもらえるでしょう。 親が離婚した経験を持つ人も「苦労があったでしょう」「寂しかった…

愛着障害の人が人から大事に扱われない理由

愛着障害を持つ人は 「物わかりが良すぎる」という特徴があるはずです。 物わかりが良すぎることは 一見して何の問題も無いと思いますよね。 物わかりが良い人がいると楽ですね。こちらの都合に合わせてくれることが多いですから。 物わかりが良い人がいると…

依存症は意思の弱さとは関係はない

これから依存症についても、このブログで書いていきたいと思います。 私は依存症の方を専門としてカウンセリングをしてきていません。 カウンセリングは主に 人格障害や愛着障害の傾向を持つ方が対象です。 人格障害や愛着障害の傾向を持つ方には さまざまな…

表の顔と裏の顔

マッチョな人はタンクトップを着がち。 マッチョな人は脱ぎがち。 最近ね。その気持ちがよーく分かるんですよ。 私はマッチョにはほど遠いけどね。やっと腹筋がうっすら縦二つに割れ、背筋に大きな溝が出来たぐらい。 ある日のこと 友人が私の家に遊びに来た…

ギフテッドは能力を発揮するのが難しい

ギフテッドの人は 「能ある鷹は爪をかくす」という諺のように日々過ごしていませんか。 ギフテッドの人の悩みのひとつに 「自分の能力を隠さなければ人と上手くやれない」 というのがあります。 この悩みを持たないギフテッドの人は居ないですよね。 私自身…