逆境から立ち上がった臨床心理士

―ADHD・ASD・ギフテッド・養護施設出身の被虐待児―

ひとりごと

恵まれて見える者は本当に恵まれているのか

そろそろ寒い季節になると、外の猫たちが気になって仕方ない。 今の自分は猫を増やす余裕もないし、外猫の世話も責任もって出来ないので、なるべく考えないようにするしかないのだけど。 でもボランティアさんの頑張りのおかげで、ずいぶん野良猫が減って元…

小さな「死にたい」という気持ちとつきあう

触れるのはタブーかもしれないと思っていたけど やっぱり実は多くの人が抱えている悩みでもあると思うので、勇気を出して書いてみる。 希死念慮について。 死にたいと思うこと。 今情緒不安定で死が身近にある人、差し迫っている人はごめんなさい。 自己判断…

独占欲について思うこと

私が子どもの頃からよく言われてきたのは 「縛らないで」というニュアンスの言葉。 場所が変わっても人が変わっても本当によく言われるので 「あぁ私は人を束縛する人間なんだ」と思って生きてきた。 確かに私は境界性人格障害の時に、独占欲が強くやちもち…

カウンセリングのために自分を調整する

躁鬱の波をほとんど感じなくなってしまった。 もちろん良いことなのに少しだけ寂しい。 カウンセリングをしているとクライエントさんも同じ経験をして同じようなことを話し出す。 「なんだか自分じゃないみたい」「ものたりない」 ・・・わかるよ。わかる。 …

何にもないというコンプレックス

私はもう小さい頃からずっと 趣味も特技もなく生きてきたことがコンプレックスだった。 趣味・特技という記入欄を見るとフリーズして心臓がドキドキする。 書けるようなことが何にもない。 みんなが趣味や特技を身につけている時間に私は何をやってきたのだ…

体調が性格をつくる②

内向型の人で体が丈夫な人なんていないんじゃないだろうか。 生まれつき体が弱い人は内向的で行動力が無い・・・ 考えてみればこれは当たり前だ。 行動したいけど行動したらすぐに疲れる 行動したいけど行動したらすぐに体調不良になる 行動したいけど無理し…

体調が性格をつくる①

40を過ぎて 自分が体が弱かったんだと気づいてしまった。 以前から薄々は気づいていた。 小学生の時は 朝礼で倒れる常連だったし 小中高と しょっちゅう熱を出してて風邪もよくひいた 気がつくと手足に力が入らない状態になってふわふわとしためまいがして…

小さい頃からの夢

私は臨床心理士で開業カウンセラー。 もう肩書きみたいなものを持ってしまったようだ。 みなさんは子どもの頃の何になりたかったんだろう。 子どもの頃の将来の夢って、そう大差がなかったよね。 子どもらしくて当然ミーハー心や、欲に振り回される心があっ…

ナルシストでいいじゃない

私はナルシストである。 年齢を重ねる毎に悪化していっている。 これはどうしたものか。 ナルシストはあんまり良くないとされているけど 私は自分の異常なナルシストっぷりにあんまり困った所は感じていない。 ナルシストの困ったところは 多分 人の言葉は聞…

占いやスピリチュアルの副作用

これから沢山の人を敵に回すであろうことを書いていこうと思う。 ずっと思っていたことだけど言葉にすることが出来なかったこと。 そして私が言葉にしなければ救われない人がいるとずっと思っていたこと。 その誰かのために勇気を出して書いてみよう。 占い…

人と話すのが好きな理由

私はカウンセラー。 仕事で毎日、人と沢山の話をしている。 それなのにまだプライベートでも人と話をするのが楽しくて仕方がない。 これは本当のことなのだ。 我ながらどうなってるんだと自分を不思議に思う。 なんで私はこんなに人と話すことが好きなんだろ…

合理主義と心の病

私は小さい頃からずっと無駄が嫌いだった。 あぁ無駄だ そう感じた瞬間に何とも言えない強い感情が湧き起こってくる。 「これまでかけてきた時間はなんだったのか」 「これまで注いできた情熱はなんだったのか」 「これまであれもこれも、この為に捨ててきた…

人をコントロールしようとしてしまうあなたへ

こうしてくれたらいいのに・・・ 人に対してそんなふうに思う事ってありますよね。 「人が自分の思い通りにならなければ嫌」 ここまで思ってしまう人もいますよね。 そんな人は人をコントロールしてしまっているかもしれません。 私はそうでした。 何故か人…

迷惑をかけていない人なんていない

ゴミの日の朝はいつも憂鬱だ。 燃えるゴミの日や資源ゴミの日はまだいい。 燃えないゴミの日はいつも何とも言えない気持ちになる。 「この資源として利用することのできない 私が出した燃えないゴミが 地球のどこかに埋め立てられ どんどん埋めるスペースが…

思いやりを持ち合うこと

私は最近なんだか寂しい気持ちになることが多い。 今の世の中 お互いに思いやりを持つことが少なくなってるな、と。 思いやりらしきものは存在している。 どちらか一方通行で行われているのもよく見る。 その場面は いつも強い者と弱い者の立場がはっきりし…

人間は落差に弱い生き物

まだまだ寒い日が続きますね。 我が家では寒い日にはブレーカーが落ちることがある。 加湿器エアコンテレビ電気ポット脱衣所のヒータードライヤー… 同時に使うと バチンッ! この音にまず驚く。 そして しーんと静まりかえる室内。 急に全てを断ち切られた雰…

人に厳しくしてしまうあなたへ

「普通はこうする」 「こうするべきだ。こうするのが正しい」 「こんな人だと思っていたのに」 「自分はこれだけやったのに」 ついこんなふうに人を責めたててしまう。 こんな経験ありませんか。 人を厳しく責めたてたら必ず後悔するのはわかってるのに 相手…

覚えているということ

「あの時、一緒に行ったあの場所、楽しかったよねぇ」 「え?行ったっけ?」 「こないだ話した話なんだけどさ・・・」 「なんの話?覚えてないな」 こんなふうに人に返されたらなんとも言えない気持ちになりませんか。 私は過去の記憶を覚えすぎているからい…

尊敬する人は自分で選ぶよ

子どもの頃に 言い聞かされてきたこと。怒られてきたこと。 大人になったら分かるとか大人になったらお前みたいなのは苦労するとか 散々呪いをかけられてきたど 実際大人になってみたら「私の方が間違ってなかったじゃないの」と思うことが沢山ある。 人と同…

人がうらやましくてたまらない

人がうらやましい。 うらやましくてたまらないんだ・・・ 私はうらやましいお化けだと思う。 ずいぶんと長い間自分を叱り、いさめ、軽蔑し、押さえつけてこの大きな羨望、嫉妬心と戦ってきたけれど 年齢とともにエネルギーや欲望が減っていって枯れていくも…

「尊敬する人は両親です」と言う人

みなさんが尊敬する人はどんな人なんだろう。 人それぞれ、その時々で 尊敬のポイントって、きっと違うから 尊敬する人の話を聞くのは面白い。 私は若い頃に理解できないことがあった。 「尊敬する人は両親です」と言う人たちのこと。 私から見ると 確かに大…

心の病気は認めることから

最近は勝手ながらついこう思ってしまうことが増えました。 体の病気を治すお医者さんが羨ましいなぁ、と。 カウンセラーが目に見えないものである「こころ」を扱う仕事であることは分かっていたつもりでした。 でも高機能型の人格障害の人を専門としてカウン…

自分らしさとは

先日久しぶりに会った友人と楽しく話していて ふと自分が少し人見知りをしていることに気づいた。 「あれ?何でだろう」と考えた。 私は1年会わなくてもまるで昨日会っていたかのような感覚で話せる。 久しぶりだからといって私の人見知りが発動するわけで…

かゆいところに手が届く

若い頃は いつか自分も高級な物を手に入れてみたい、高級な所に行ってみたいいつか流行の物を好きなだけ買いたい そんなふうに思ってたっけ。 40を過ぎた今多少無理をすれば、ほんの少しだけそういうものを手に入れられる経験が出来るようになった。 最初は…

不公平な世の中だ

「何で自分ばかりこんな目に」 「何であんなに良い人がこんな目に」 「何であんな奴がのうのうと生きてるんだ」 目の前で理不尽なことを目撃した時にあたかも今、気づいたかのように人が口にする言葉。 そうか。みんなはそれを日常で感じていなかったのか。 …

私による私の作り方

私には自分が死ぬほど欲しいと思ったものを人に与えてみるという癖がある。 ヒット商品や新しいサービスを開発する人も 「こんなものがあったらいいのに」「ここがこうだったらいいのに」 そう思うけど探してみてもそれが存在しないから自分の手で作ったんだ…

無知でいることのススメ

子どもの頃って なんでこう「絶対にこうだ」って言い切っちゃうんでしょうね。 思い出すと恥ずかしくて仕方が無い。 その時、夢中で大好きな親友がいて 「もう一生この子だけでいい」「この子以上に素敵な子なんて存在しない」なんて本気で思っていた。 でも…

あなたの強みはなんですか

あなたの強みは何だろう。 誰にも負けないと思う所はどこだろう。 こう聞かれると 誰もが凄いと思うようなことを答えなければ・・・本当にあると言ってもいいのだろうか・・・ そんなよく分からないプレッシャーでなかなか答えづらい。 だけど私はこう思う。…

現代の閉塞感は便利で快適な環境によるもの

ここ最近の世の中の閉塞感は いったいどこから来たんだろう。 自分の周りだけじゃなく 日本中、世界的に閉塞感が漂っていて 不安が高まっているような気がする。 私は職業柄 世界のシステムをどうにかすれば、この閉塞感が何とかできるとは思えず ただ一人一…

自分は間違っていないという人は間違っている

「自分は間違っていない」 そう考える事ってありますよね。 感情的になった時に私もそんな思いが頭によぎります。 内向的で頭が良く熟考できる人は 論理的に考えることが出来るので筋が通っていて実際に間違っていない事も多いですよね。 でも間違っているこ…