逆境から立ち上がった臨床心理士

―ADHD・ASD・ギフテッド・養護施設出身の被虐待児―

承認欲求じゃなくて元気をわけてほしいだけなんだ

承認欲求って言葉を最近はよく聞く。

 


どうも承認欲求狩りみたいなことが起きているような気がする。

 

 

え。

認めて欲しいってことは
そんなに良くないことなのかな。

 


いやたしかに

良くないことは沢山あるけど
それを人様に「やーいやーい認めて欲しいんだろ」みたいに言うのだって

十分におかしなことじゃないのかな。

 


そもそも
承認欲求といっても
そう映るだけでそうじゃないものだって沢山ある。

 

 

私はTwitterを一度やめた。

 

理由は
「いいねもらえないから」

 


ひーーー
承認欲求のカタマリみたいで恥ずかしー

 


実際に
「あなたが承認欲求のある幼稚な人だと思いませんでした」

みたいな幻滅したぜってメッセージももらった。

 


だけど私は
たしかにそう思われるよね
でも自分の気持ちはそうじゃないのに・・・って思ってた。

 

 

何かに一心に取り組んでいて
そこに「人に喜んでほしい」「人の役に立ったら良いな」なんて
気持ちがあったとしたら

 

何らかの反応を欲しいと思うのは自然なことじゃない?

 

 

喜んでもらえてるのかな

役立っているのかな

それともダメかな

もう少し変えたらいいかな


色々思うところがある。

 

 


例えば

50㎞の長い道のりで

 


たまに人とすれ違って

 

「どこに行くんですか」
「ずいぶん遠くから歩いてきたんですね」
「もうすぐですよ」
「私も行ってきましたよ」なんて話が出来たら

 

よし歩くぞって思う。 

 

 

景色が変わって

 

緑の多いところから都会へ
都会から下町へ
下町から異国情緒溢れる街へ

 

目に見えて動いている実感が持てれば
歩み続けたいって思う。

 

 

 

看板が次々と立ってて

 

「ここは○○町」
「○○町まで何㎞」
「クマに注意」
「○○アスレチックへようこそ」
「名物!美味しい○○」

 

現在地点が確認できたり、変化を感じられれば
安心して歩こうって思う。

 

 

でももし50㎞の道のりで


誰とも人と会わない

景色が全く変わらない

看板も立ってない

 


ものすごいしんどい思いして何㎞も歩き続けても
進んでる実感がゼロだとしたら・・・

 


心は折れちゃうじゃない。

 

 

私はいつもそんな感覚がある。

 

 

あるいは

 

「あなたの力が必要だ」なんていうから

必死に走ってそこに行って助けに行って助ける。 

 

そしてその人に
「おつかれさん」って言われる。

 

 

これに対して「?」「お礼は・・・」なんて言った日には

「あなたは感謝目当てなんですか?」
「あなたが好きでやってるんですよね」なんて言われる。

 


こういうこともよく起きてるって思う。

 

 

感謝目当てで行動をしていなくても
その後にあんまりな反応をされたら

 

いやいや違うでしょって言いたくもなる。

 

 

そりゃね

自分が楽しいから、やりたいからばっかりで
色んなことが出来たら最高だと思う。

 

自己完結できていいね。

 

 

だけど

動機が「人に貢献したい」で

自分もやりたくてやってるけど結構楽ではなくて
でも人の役に立ちたくて
笑顔とか喜んでくれる態度や言葉を報酬にしながら頑張っている人も居て

そういう人だって間違ってないと思う。

 

 

むしろ私は
こういう人がすごく好きで応援したい。

 

 

こういう人は反応がゼロだと頑張れないと思う。

 


応援コメントとか感想コメント
言葉じゃないなら「いいね」の数になるんだと思う。

 

 

何となくやってることじゃなくて
強い決意を持って長く続けようとしていて
自己満足じゃなくて人の役に立ちたいと思っている人は

 

人の反応が欲しいのは自然なことだと思う。

 

 

これを承認欲求とされてしまうけど

 

地位も名誉もお金も求めずにやってる人たちが
人の反応も求めちゃいけなかったらつぶれてしまうよね。

 

 

 

いつも言うんだけど
無理をする必要はないけど

 


もし
その人の表現に何かをもらっていると感じているなら
その人に活動を続けて欲しいと思うなら 

 

できれば言葉を贈って欲しいし
難しければいいねを押して欲しいと思う。

 

 

承認欲求とは別の所で

あなたの「ありがとう」「応援してますよ」って
気持ちが欲しい人が沢山いるはずだからね。

 

 


結局何が言いたいのかというと

 

私はいつも

「オラに元気をわけてくれ」と思っています。

 


よろしくね。

 

 

 

関連記事