逆境から立ち上がった臨床心理士

―ADHD・ASD・ギフテッド・養護施設出身の被虐待児―

「言えない」が「言わない」に変われば心が楽になる

言いたいのに言えない・・・

 

そんなことって良くありますよね。

 

心の中がモヤモヤしますよね。

 

 

 

そう
モヤモヤするんです。

 

言いたいのに言えない状態は
ストレスが溜まりますね。

 

 

 

言いたいことが言えないと聞いて
どんな状況が思い浮かびますか?

 

 

 

・言いたいことを人に対して我慢してしまう

 

・打ち明けられないことがあって言えない

 


それは
この二つの状況に近いことではないでしょうか。

 

 

 

言いたいことがあるのに
いつも自分の言葉を飲み込んでしまう。
相手は言いたい放題。

 


気まずくなったり
人間関係が保てなくなるかもしれないから

 

本当は言ってやりたいなんて思っているのに言えない。
勇気がなくて言えない。

 


こんな状況は本当に多いですよね。

 


そしていつも
自分は弱いから言えない
相手に言いたいことを我慢させられていると思い続けて
心の中に怒りを抱えていませんか。

 


本当にそうでしょうか。

 

よく考えてみましょう。

 

 

 

本当は言いたいというより

 

「言ってしまうことで悪い結果になることを避けている」

 

そんなふうに
ちゃんと考えて言わないだけではないでしょうか。

 

 

 

自分が

 

相手に嫌われたくないから言わない
その場で気まずい思いをしないために言わない
その場で周囲の人の気持ちを考えて言わない
言ったところで相手は理解しないから言わない

 


こんなふうに

 

言ってしまっても
自分には利益がないと
考えられているのではないですか。

 


「自分は勇気がないから言えない」

 

こんなふうに思っている人は多いですが
実は
ちゃんと人の気持ちを考えられるだけ
行動の結果を予測できるだけで

 

自分で言わないことを選択していることに気づいていないんです。

 


どうでしょうか

 


自分は「言えない」のではなく
きちんと考えた上で「言わない」と決めている。

 


そう理解すると
気持ちが違ってきませんか。

 

 

 

 


もうひとつ。

 

 

 

あなたは

 

「これは誰にも言ってはいけないことだ」

 

「自分は秘密を持った人間だ」

 

「どんなに仲良くなっても全てを話すことはできない」

 


こんな思いをずっと抱えていませんか。

 

 

 


私はそんな秘密無いなぁ。

 

そう思う人も多いでしょうか。

 

 

 

いいえ。
そんなあなたにもあるはずです。

 


「誰にも言えないこと」

 

というと
本当に誰にも言えない
とても大それたことだと思いますよね。

 


でも実際は

 

「誰にも言いたくないこと」
であることが多いんです。

 

 

 

・言うことで人間性を疑われてしまうこと。

 

・言うことで恥ずかしい思いをするようなこと。

 

・言うことで自分の弱みが晒されてしまうこと。

 


こんなことって誰にでもありますよね。

 

 

 

これを無意識に
隠そう隠そうとしてしまうことで

 

人に心を開けない。
いつもやましいような気持ちになる。
虚勢を張って強がるようになる。

 

というようなことが起きるんです。

 

 

 

無意識に隠そうとすることを繰り返して

 

「誰にも言えない」
という思いが大きくなっていってしまうんです。

 

 

 

あなたにはどんな

 

隠したいことや
恥ずかしいこと
弱みがありますか。

 

全部自分で洗いざらい出してみましょう。

 


人に隠したいから
無かったことにしていた
そんなことが沢山あって

 

なかなか苦しい作業ですね。

 


でも
本当の自分の経験を見てみましょう。

 


決して人に言う必要はないけど
自分の中にあるものを無かったことにして
隠そう隠そうとするから

 

「誰にも言えない」
という思いが強くなってしまいます。

 

 

 

だいたいのことは
誰しも持っているものです。

 

恥じることも嫌悪する必要もありません。

 

ただそのまま眺めて置いておきましょう。

 

 

 

そうして

 

それを話すのか話さないのか

 

話すとしたら
どんな人や状況を選ぶのか

 

選択していきましょう。

 

 

 

あなたには
人に言えないことがあるんじゃなく

 


「人には言わない」
「信用できる人にしか言わない」
「言える場所でしか言わない」

 

と自分で決めているんだと変わっていくはずです。

 


これを1人でやるのは
とても大変なことなので
カウンセリングなどでこのような作業をするんですね。

 


「言えない」のではなく

 

「言わない」と自分で決めている。

 


小さな違いのようですが

 

これを理解すれば
心がだいぶ楽になるはずです。

 

 

 

 

 

関連記事

 

 

lilcafe.hatenablog.com

 

 

lilcafe.hatenablog.com