逆境から立ち上がった臨床心理士

―ADHD・ASD・ギフテッド・養護施設出身の被虐待児―

外向型と内向型は最高のパートナー

<考えるのが得意な人、行動するのが得意な人②>

 

考えることが得意な人を内向型
行動することが得意な人を外向型
と説明しました。

 

では内向型の人と外向型の人の関係性は
どうなっているでしょうか。

 

まず
あなたは内向型、外向型どちらでしょうか。

 

そして
自分の周りを見てみてください。

 

歴代の恋人や親しい友人は
自分と同じ型が多いですか?
違う型が多いですか?

 


同じ型が多いという人

 

一緒にいると安らぎますね。
一緒にいると楽しいですね。
敬意を持ちづらいけど
共感できるところが多いですね。

 

でも困ったことが起きると
なかなか解決に至らなかったり
頼りにならなかったりしますね。

 

 

違う型が多いという人
一緒にいると刺激が多いですね。
一緒にいると尊敬できますね。
たまに意見がぶつかったり
理解不能なところが嫌なこともありますね。

 

でも困ったことが起こると
思いも寄らず助けてくれたり
頼りになる友人だったりしますね。

 


きっと
こんな関係性ではないでしょうか?

 

このように
どちらがいい関係というより
全く違うメリットデメリットがあるのです。

 


お互いに
出来ること、出来ないことが似ていれば
お互いのことを理解しやすいけど
敬意は持ちづらくなる。

 


お互いに
出来ること、出来ないことが全く違えば
お互いのことの理解は難しくなるけど
尊敬できる。

 

これは当たり前のことですね。

 

恋人や友人に
自分の理解や安心を求めるのか
刺激や敬意を求めるのかで
同じ型を選ぶのか違う型を選ぶのかが

変わってきますね。

 

私の話をすると
過去の恋人も
友人も全員違う型です。

 

いつも刺激や敬意を求めているようです(笑)

 


ところで

 

個人的に思うのは
今活躍しているコンビのお笑い芸人は
ほとんどが外向型と内向型のコンビだということ。

 

ダウンタウンウッチャンナンチャン
さまーず、雨上がり決死隊
爆笑問題博多華丸大吉などなど

 

片方が戦略的に笑いを考えて
片方が体を張ったり人に良い印象を与えたりする。
そんな感じでしょうか。

 


何か目的をもって成し遂げたいときには
違う型同士が最高のパートナーです。

 

考えることがすごく得意な人と
行動することがすごく得意な人

 

そんな二人がタッグを組めば
色んなことがスイスイ進んでいくのは歴然ですね。

 

外向型と内向型は
理解し合うのが難しいため
喧嘩は起きやすいですが

 

力を合わせることが出来れば
すごい力になるのです。